「自分らしい何かを “Create” することで、内に秘めた創造性が “Bloom” していくように」
そんなきっかけや場づくりができたらという想いから、
屋号をCloomie(Create+Bloom)と名付けました。
誰もが自分の中の創造性に気づき、自信を持ち、前向きな気持ちを抱くことができたら。
いけばなを起点とした「学び・表現・対話」の場づくりをはじめ、人と組織が自らの可能性を拓きながら、
しなやかに変化・成長し続けていけるようなサポートを行っています。
東京都生まれ。桐朋女子高等学校、慶應義塾大学法学部卒業。
カーネギーメロン大学 公共政策学院 アーツ・マネジメント修士。
株式会社シグマクシスにて戦略コンサルタントとしてキャリアをスタートしたのち、
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社にて知財ライセンスビジネスに従事。
2024年に独立。文化とビジネスの領域を行き来する中で育んできた視点をもとに、
企業の新規事業開発や組織開発支援に携わるほか、
個人・法人向けのいけばなワークショップの企画・運営を手がけている。
2015年に草月流入門、華道家 大谷美香先生に師事。
自然の造形美を間近に見つめることで、想像力が触発される感覚。
自らの手を動かし、作品として表現する難しさと喜び。
空間に彩りとエネルギーをもたらす、生きた作品の存在感。
いけばなには、多様な魅力が溢れています。
社会人になってから趣味として始めたいけばなでしたが、
合理性や効率が重視されるビジネスの現場では得がたい、
感性と美意識に集中する時間に、次第に魅了されていきました。
また同時に、自らの「個性」や「創造性」を培い発揮する手段、
そして他者とのコミュニケーションを生み出すきっかけとしても、
いけばなの力を強く実感するようになりました。
やるべきことに追われがちな、忙しない現代社会に生きる人たちに、
いけばなができることがあるのではないか。
幅広い分野・立場の方々と、いけばなの魅力や可能性を共有し、
共にその楽しみ方を探索していきたいと思っています。
法人向けワークショップや研修、個人向けレッスン、空間を彩る装花など、
様々な形でいけばなを活用したプログラムを提供しています。
ワークショップはご要望や目的に応じて、オーダーメイドでの設計が可能です。
お問い合わせ先:info@cloomie.com